障害者雇用Q&A

Q
精神障害のある社員どうしのセクハラについての対応
障害のある社員の発言が「セクハラ」のトラブルになってしまいました。 
 胸元の広い洋服を着た身体障害のある女性に対し、発達障害のある男性が「胸元が見えそうだ」といったことが問題になりました。男性に他意はなかったとのことなのですが、どのように指導したら良いのでしょうか。

A
容姿や格好に関わる言及、また、性的な発言はしないというルールを確認する
今回のケースでは、男性はその場で何も言わないのがマナーです。「女性に直接伝えず、あとで、そっと上司に相談してください」と指導いただくのがよいと思われます。 
 また、基本的に容姿や格好に関わる言及、また、性的な発言はしない、というルールを改めてお伝えいただくと良いでしょう。 
 何がNGなのか、暗黙のルールを理解するのが難しいのは発達障害の特徴です。都度の説明が必要になると考えておきましょう。

▼「こんな時、どうしたらいいの?」障害者雇用の現場では、悩まれることもあるかと思います。FVPの精神障害者雇用セミナー(無料)では、個別質問も受け付けています。 
https://company.fvp.co.jp/fp19/

【無料ダウンロード】
皆さまからのご相談・ご質問を79例掲載!

  • 障害者雇用Q&A

    障害者雇用Q&A
    弊社に寄せられたご相談やご質問をQ&A形式で一挙ご紹介。    
    障害者雇用のご担当者が抱える「誰に訊けばいいのかわからない」    
    疑問やお悩みの答えが、きっとここにあります。 
    • 精神障害者に「頑張れ」は禁句?
    • 一般社員に対してどこまで開示できるのか?
    • 発達障害者への指示出しのポイント
    • 体調を聞いても「大丈夫」としか言われない
    • ジョブコーチはどこまでやってくれるの? …など