障害者雇用Q&A

Q
【統合失調症】精神障害者の雇用にためらいがあります。
障害者雇用に取り組むため、ハローワークに相談していますが、精神障害者を紹介されることがあります。差別意識はないつもりですが、精神障害の方に働いてもらうことが負担になるのではないかと心配です。現状はどうなのでしょうか。

A
実績を持つ企業の見学がお勧め

見えない障害ゆえに、配慮すべきこともわからず、雇用する側が不安になるのは、ある意味当然かと思います。 
そういった場合にお勧めしているのが、精神障害者の雇用に成功し、実績をもつ企業の見学です。成功している企業を見学して、精神障害のある方々と働くことに対する意識が大きく変わったご担当者を多く見てきました。 
このサイトでも事例をご紹介していますので、ご参考いただければと思います。 
 
▼事例紹介(FVP) 
https://company.fvp.co.jp/case/

▼FVPの精神障害者雇用セミナー(無料)では、精神障害者の症状・特性、精神障害者雇用のポイントを事例を交えながら解説しています。 
https://company.fvp.co.jp/fp19/

【無料ダウンロード】
皆さまからのご相談・ご質問を79例掲載!

  • 障害者雇用Q&A集

    障害者雇用Q&A集
    弊社に寄せられたご相談やご質問をQ&A形式で一挙ご紹介。  
    障害者雇用のご担当者が抱える「誰に訊けばいいのかわからない」  
    疑問やお悩みの答えが、きっとここにあります。
    • 精神障害者に「頑張れ」は禁句?
    • 一般社員に対してどこまで開示できるのか?
    • 発達障害者への指示出しのポイント
    • 体調を聞いても「大丈夫」としか言われない
    • ジョブコーチはどこまでやってくれるの? …など