障害者雇用Q&A

Q
【発達障害】テレワーク中の休憩の促し方
テレワーク中の発達障害のある社員が、休憩を取らずに業務を続けていたことがわかりました。「休憩は適当に取ってください」と伝えているのですが、なかなか改善されず、体調を崩すのではないかと心配です。

A
「1時間作業をしたら、5分の休憩を」など具体的な時間を示して声がけをする

テレワーク中は周囲に人がおらず、いくらでも集中できる環境のため、集中しすぎてしまう、いわゆる「過集中」と呼ばれる状態になる発達障害のある方はいらっしゃいます。 
その時はいいのですが、後になって猛烈な疲労感に襲われるなど、体調を崩す要因ともなるので、休憩を取るよう声がけいただくのは適切です。 
  「1時間作業をしたら、5分の休憩を取るようにしてください」「何時何分から何時何分までは休憩時間とします」と具体的に伝えると良いでしょう。

▼FVPの精神障害者雇用セミナー(無料)では、精神障害者・発達障害者の症状・特性と雇用する上で知っておきたい注意点をお話ししています。障害者社員のテレワークを進めるヒントを得てください。 
https://company.fvp.co.jp/fp19/

【無料ダウンロード】
皆さまからのご相談・ご質問を79例掲載!

  • 障害者雇用Q&A集

    障害者雇用Q&A集
    弊社に寄せられたご相談やご質問をQ&A形式で一挙ご紹介。  
    障害者雇用のご担当者が抱える「誰に訊けばいいのかわからない」  
    疑問やお悩みの答えが、きっとここにあります。
    • 精神障害者に「頑張れ」は禁句?
    • 一般社員に対してどこまで開示できるのか?
    • 発達障害者への指示出しのポイント
    • 体調を聞いても「大丈夫」としか言われない
    • ジョブコーチはどこまでやってくれるの? …など